最近、とても犬を飼う方がふえてきました。
犬などの動物を題材にした小説や、映画などの影響も大きいと思いますが、とても喜ばしいことです。
しかし、安易に犬を飼ってしまったために起こる不幸もあります。
飼い主が犬を飼いきれなくなるケースです。
「こんなはずじゃなかった・・・」
「負担が多すぎる・・・」
だいたいの原因は飼い主の甘い考え、勉強不足によるものです。
可愛いだけで衝動買いしてしまったり・・・
そこで、あなたに質問です。
・ その犬を生涯(10年~15年)面倒をみれますか?
・ 犬がいるために起こる不自由な生活にガマンできますか?
・ 経済的負担は大丈夫ですか?
犬を飼うと長い付き合いになります。
当然、お金もかかりますし、犬がいるためにあなたの行動範囲が制限されます。
旅行もなかなか行きずらい。
ちょっと一呼吸おいて考えましょう。
犬の飼育を途中で放棄するのは、自分の子供を投げ出す事に等しいのです!
それでもの覚悟があるのなら、飼い主として合格です。
ここで犬との生活を楽しんでいる、うまくできている人達の共通点を教えます。
それは「犬ではなく、ひとりの家族として接していること」 です!
子供がひとり増えたと思えばいいんです。
犬のいる生活は、楽しいですよ。
家族みんなの人生が、間違いなく豊かになります。