犬を良い子にするためのしつけは、早ければ早いほど良いです。
もう、家に連れてきた時から始まっています。
子犬の頃から、教えた方が圧倒的に早く覚えます。
大きくなってからでは、遅いのです。
可愛さのあまり、なあなあにしていると、取り返すのが大変になります。
一番いけないのが、甘やかしてしまう事。
かわいそうだからと、犬の要求どおりにしていると、
飼い主の言う事を聞かなくなります。
ダメなものはダメ!
心を鬼にして(言いすぎかな)教えていきましょう。
そういえば先日、アウトレットへ行ったのですが、
犬連れの方もたくさんいらっしゃいました。
その中で犬に会うたび吠えるチワワがいました。
はっきり言ってやかましい。
が、飼い主さんは制止させるでもなく、むしろ笑って見ている・・・
可愛い可愛いと甘やかされている子は、
何も出来ないおバカ犬になってしまいますよ(笑)
誤解の無いように言うと、これは犬のせいではありません。
犬はもともと利口ですから、こうなるのは飼い主さんのせいです。